汗だくポーカー

らいつべポーカー勢の集うブログです

2

【スタバでドヤ顔したい方必見!】オンラインポーカープレイヤーのためのノートパソコン選び

どもども2割引です。

前回の続きです、急にパソコンが欲しくなってきました。

壊れている箇所はSSDだけなので、今のMacbook Pro Late2011を無理矢理修理して使うことも出来るのですが、もうMacはいいかなって。

キー ボードのタッチ感もいいし、Appleには愛着もあって気に入っていたのですが、Windowsに買い換えるとなるとAdobeもexcelもmac版しか持ってないので新しいのを買い直さないと駄目なのです。

ただ、さすがに4年もたつと古くなってきたし、AdobeはCS4しか持っておらず、最近はクリエイティブ クラウドが20GBのストレージ付きで月額1980円(学割)だし、excelもmac版はマクロに対応していないとか言う糞あんど糞仕様なのでSSD故障を機に買い換えようと思いました。

 

ということで、今回のテーマは、「2割引、パソコンを買う」。

つまり、オンラインポーカー向けのノートパソコン選びについてです。

みなさんはどのような場所でポーカーをしているでしょうか?・・・圧倒的に自宅が多いのではないかと思います。落ち着いた空間でないとAゲームは出来ませんからね。

 

しかし、こういう人種もいると思います。

スタバでドヤりたい勢

3322895286_19c39dbdc1

こんな感じ。

ほら、格好いいでしょう?優雅なティータイムですよね。

 

しかし、街の人からはこう見えていることでしょう。

elaborate-starbucks-offices

ただのパソオタにしか見えません(笑)

※冗談です。ノマドワーキングという働き方を否定しているわけではありません。

 

それでも、外出先でポーカーしたいという方は多いのではないでしょうか?

職業柄どうしても外にパソコンを持ち出さないといけない人は多いと思います。ちょっとした空き時間に好きな場所(僕の場合はトイレとか)でポーカーが出来たらとても素晴らしいですよね。

また、家で使うPCと外で使うPCが完全に別れているのも個人的には使いづらい。最近はクラウドが発達しているので昔ほどではありますが、それでも2台もパソコンがあるのは煩わしいという人は多いはず。

外出してまでガッツリオンラインしたくない人はAndroidやiPhoneのようなモバイルアプリを使う選択もありますが、HUDが無いなどまだまだ不十分です。僕たちは外出先でもHUD無しは嫌なんです。

さらに、HM2などのソフトウェアを友達とシェアしているという人もきっと多いですよね。1PCしかライセンスがない僕などは家で使うパソコンも同じものである必要があります。

お金もないし、ノートとデスクトップ2台分もパソコンやらHM2のお金とか払ってられないという情けないけど正直な気持ちもありますけどね。

 

僕と同じような悩みを抱いている方は一緒にパソコン選び頑張って行きましょう。

こういう悩みって僕だけなのかなぁ・・・他にも同じような人きっといると思うけどなぁ・・・(^^;)

※スマホやタブレットで家のパソコンをリモートコントロールっていう手段もありますが、これは別の機会にします。

 

そこで、今回はこのような条件を元にいろいろ調べてみました。

①十分にオンラインポーカーを楽しめるスペック

3Dのオンラインゲームについては考えないとする。

②長時間使っても問題ない

発熱や、パソコンの重さ、使用感、その他ストレスについて考える

③家に帰ってからいろいろな作業にも耐えうる

一般的なワードエクセル・アドビなど外付けディスプレイを使用しての作業やポーカ-を考える。

 

A. 基本的なスペック

オンラインポーカーではどのようなスペックが求められているのでしょうか?

ポーカーソフトウェアで最も重いと悪名高いHoldem Manager2で考えてみましょう。

最低動作環境
CPU: 1.0 GHZ
RAM: 2+ GB is Recommended
Video: 1024×768 Resolution is Recommended
Operating System: Windows XP or Newer with all Service Packs Installed
Microsoft .NET Framework: 4.x or Newer

推奨動作環境
SSD RAID-0(fastest) または7200 RPM IDE/SATA hard disk (slowest)
RAM (10GB のハンドデータがあるなら少なくとも2GB) (3GB RAM 以上なら, 64-bit 板のWindows推奨)
CPU(Intel i5 / i7 or AMD Phenom)64-bitのWindowならよりよい

 

推奨動作環境でかなりのスペックを要求されていることが分かります。

7200RPMのHDDでslowestというのは割とふざけてますね(笑)

まだ5400RPMのHDDを使用中だというの方も多いのではないでしょうか?

やはり、最低でもミドルエンド以上のノートパソコンである必要がありそうです。

やっぱりそうなっちゃうか・・・。

このあとに、普段使い用で必要なスペック(例えば、Adobe PhotoshopやWord、Excelなど)も検証し、最もハイコスパなPCを探そうと思っていたのですが、HM2の推奨スペックをクリアしてればその辺のソフトは軽く動いてしまう事が分かったのでそこらへんは大幅に省略します。ということはすごい重いんだなHoldem Manager2(笑)

家で、外付けディスプレイを使用しての作業を考えている方は、グラフィックが心配かも知れませんが、4Kディスプレイで無ければグラフィックボードはまず必要ないと思います。3Dゲームをしないのであ ればオンボードのインテルHDグラフィックス(4400〜)でも十分です。

自宅でAfter Effect使ってガリガリ動画編集したり円周率を一度に数万桁計算しないといけないなんて人は、個別に相談して下さい。

※ポーカースターズのみではそこまでのスペックは必要とされていませんが、オンラインポーカーをシリアスにプレイするならば、HUDを使うことが前提だという考え方のもと記事を書いています。

 

B. SSDについて

全てのパーツの中で最もHM2の快適動作に重要なのはSSDの存在です。これがあると無いとでは非常に大きな違いがあります。

仕方のないことに、HM2はハンドデータをこまめに参照してしまうので、どうしてもHDDだとデータへのアクセスに時間がかかってしまいます。SSDのような書き込みも読み込みも高速なドライブが必然的に必要となってきます。

SSD搭載ノートパソコンの価格はすこぶる高価なのが現状ですが、8割くらいのノートパソコンにおいてSSDは交換可能です。分解方法はインターネットにありますから、HDDモデルを買ってもあとで換装なんていくらでも出来ます。そういう業者もあります。

ただ、Macbook Pro Retinaや、Macbook Airなどの薄型のモデルは、部品がハンダで直付けしてあるモデルも多いので買うときは注意しましょう。

特にSSDは故障の多い部品ですので、HM2のようなソフトを使うことでSSDを酷使するのであれば、出来れば交換可能なパソコンを選びたいところです。

外付けでバックアップをすることと、定期的な交換は残念ながらセットですね。

容量に関しては、普段使いでなにをするかによりますが、ざっくり240GB以上は無いとしんどいのではないかと思います。エッチな動画・音楽・画像だけで100GBはあっという間に埋まるのが男の子のパソコンでしょう。それに加えてハンドデータや各種アプリケーションのスペースが必要です。

 

C. SSDの書き込み数上限とSSHDについて

先日、ドリーさんにSSDの書き込み上限についてご指摘頂いてなるほどなと思いました。

僕 は、新品のSSDを半年で壊してしまいましたが、これが一つの原因であるような気がしています。SSDは書き込み数の上限があって、それを超えると故障のリスクは一気に高まります。振動等や耐久性はHDDよりも一般的に強いですが、ちょこまかしたデータを無数に読み書きするオンラインポーカーでの使用に限 れば寿命はHDDよりも短いのかも知れません。

もっとも、最新のSDDであればそういった問題もだいぶ解消されているのかも知れませんが、久しぶりにパソコンの部品を探したりしていることもあり、そこらへんがちょっと疎くてすいません。

そこで、SSHD(ソリッドステートハイブリッド)という選択もあります。

HDDに、8GB程度のフラッシュメモリを搭載したドライブで、頻繁に使用するデータなどはSSHDに記憶させて常に呼び出します。この頻繁に使用するデータというのはSSHDが学習して記憶するらしく、そこらへんのソフトウェアの完成度は東芝が最も優れているそうです。

こ れ、案外いいのかもしれないなって思っていますが、ポーカーのようなハンドデーターで数ギガバイト以上は軽く消費するような作業を繰り返すパソコンでも速 度はアップするのでしょうか?ハンドデータのようなちょこまか呼び出す小さなデータは学習対象としてはどのように扱われるのでしょうか?小さなフラッシュメモリの耐久性は?・・・ちょっと自分が不勉強な部分もあって強くオススメできないです。

誰か人柱になっている人いたらご報告下さい(笑)

ということで、このエントリではSSDを使用し、こまめにバックアップと交換することをオススメします。

 

D. ディスプレイ選び

ディスプレイは何でも良いと思います。逆に言えば、高解像度液晶で無い方がいいと思います。

今ではRetinaやIGZOといった2000ピクセル越えの超高解像度液晶も増えてきましたが、高解像度はエッチな動画を見るのには素晴らしいですが、ポーカーをする上では非常に疲れます。

僕はそうなのですが、毎日のように持ち運ぶことを考えると主流の15.6インチよりは13.3インチのサイズに近い方が軽いし楽だと思います。通常の13.3インチの液晶でも1280ピクセルはありますので、これだけあればZOOM4面タイルで打てます。

ただ、SNG多面をする場合はスタックが必須になってしまいます。Retinaディスプレイ以上であれば多面タイルでもセッション出来ますが、たぶん1時間も打てば目がチカチカしてくるはずです。

確かに、外出先でエッチな女優の脇のシワまで凝視したいという方もいらっしゃるでしょうが、そういう人はご自由にMacbook Pro Retina 13.3インチ15万円とか出して下さい。解像度を調節すればポーカーをしてても疲れませんから。

僕なら、エッチな動画は家に帰って外付けモニターでブルーレイです。

これなら麻美ゆまちゃんの脇のシワも大画面でしっかり見えます。どうしても外出先でムラムラしたら素直にビデオ試写室行きます・・・というかスタバでエロ動画どや顔で見るやつなんておらんやろ!

話が脱線しましたが、出来れば解像度は1280×800が良いです。つまり16:10ですね。

Mac Bookのような芸術的なノートパソコンは昔からこの比率でした。今はRetinaに一本化する流れですが。

結局のところ世間一般のノートPCはうんこ解像度(1366×768、 1920×1080、つまり16:9)が圧倒的に多いです。これは無駄に横長すぎて文字がぼやけまくりで使っている途中で目が疲れます。

Let’noteなんかは1980×1200とかですね。さすがNECさんは良く分かってますね、高いけど。

そこで、16:9なのは仕方ないとして、長時間使っても目が疲れないということで、少なくともノングレア(非光沢)液晶にする必要はあると思います。アプリケーションを使ったり作業がメインとなるPCなら、ぜひともノングレア液晶を使って頂きたいと思います。

 

E. キータッチについて

僕が最も大事にしているのはキータッチです。

大学院生という性質上、ノートパソコンでレポートなどの文章を書くことが多いのですが、そういった場合にキータッチが気に入らないと即座に書く気を無くします。もともと書く気がないわけではないです(笑)

キータッチはこれは正直好みの割合が大きいのですが、僕は堅めのタッチが良いと思います。

13.3 インチノートに多いのが柔らかめのタッチ。あれはなんでああなっているのか多いのかが疑問ですが、長時間打っていて疲れにくいというコンセプトなのでしょ うか。僕はむしろ柔らかめのタッチはキーボードを叩いたという感覚が無くて寂しいです。僕はわりと強めに叩くタイプなので、キータッチは堅めの方が長時間 文章を打っている感覚を保ちやすいので、普段使いにも向いていると思っています。

 

F. その他のスペックについて

頻繁に持ち出すタイプの人は出来るだけ堅牢なモデルを購入した方がいいです。

13.3インチ〜14.0インチのノートパソコンで堅牢性が高いのはThink Pad、Let’s Note、東芝dynabook、ALIENWAREでしょうか。

BTOで有名なドスパラ・ツクモ・iiyamaの13.3インチモデルはぺらぺらで堅牢性がまるでありませんでした。大変残念なことです。

理想はアルミ削り出しのMac Book Proですね、僕も一度やばい落とし方したにも関わらず4年選手なところを見ると、なるほど頑丈です。

パソコンの重量にはこだわる必要があります。最低でも2kgは超えないようにして下さい。その重量を超えると日常持ち運ぶので一苦労です。車通勤の人は良いですが、僕は自転車or電車が前提なのでそれを基準に考えます。

15.0インチのパソコンが駄目なのもそれが理由です。まず確実に2kgは超えてきます。中には軽い15.0インチモデルもありますがスペックや耐久性と釣り合いません。高スペックで耐久性があり、持ち運びに耐える重量は2kgが限界です。ALIENWAREは13.3モデルでも2kgを超えてきてしまうので、注意が必要です。

長時間使うのであれば、発熱にも気を配る必要があります。ノートパソコンの長時間使用と発熱はなかなか両立できない頭の痛い問題です。Macbookのよう なアルミボディ全体で放熱するタイプは長い目で見ると故障のリスクは低いですが手のひらで触れる部分が熱いので長時間つかっているとしんどいです。

パソコン本体の部分はアルミよりも強化プラスチックが理想だとは思います。もちろんプラスチックでも発熱しますが、排熱が主にファン頼りなので定期的にダスター等で掃除してやらないといけません。あとは、自宅やオフィスではパソコン用の外付けクーラーを使ってやってもいいかもしれません。

間違っても氷やアイスパックで冷却しないように!

あとは、普段使いも出来るということで、個々の要望もあるでしょうし、それに応じたストレスのないスペックを考えていけば良いと思います。

 

G. まとめ

さて、以上を整理するとこのような結論にいたりました。

・240GB SSD(交換出来ること)

・4GBメモリ(出来れば8GBくらいあるとイイッスよ)

・Intel i5 CPU

・液晶は非光沢ならなんでもいい

・頑丈なボディーしかし2kg以下

この辺がストレスなく使える条件ですかねぇ・・・。

でも、かなり13.3インチノートにしてはハイスペックな構成になっちゃいました。すいません。

もっとスペック低くても動いちゃうとは思うのですが(i3とかでも良いと思います正直)、こうやってブログに書いちゃうと責任取れませんので・・・。

しかし、選択肢はかなり絞られてきました。

僕がスタバでドヤりたい方にオススメするノートパソコンはこちらです!

082cac3cf2c9ad9feecda0b16c14ba26

Macかよwww

すいません、ここ8年くらいMac選手なんです僕。

これは冗談なんですが、たしかにいいパソコンだとは思います。ボディー剛性は文句なしで1位です。ぶっちゃけLet’s noteなんかよりもずっと頑丈です。スペックも高いです。

Bootcampに対応していますので、Windowsも問題なく動きます。ただ、僕の場合はホットキーが反応しませんでした。他に反応している方もいらっしゃるようなのでもしかしたら僕だけの現象かも知れませんが、そのおかげでだいぶ苦労をしています。

昔 からMac Bookはハイコストパフォーマンスが売りでしたが、ジョブズ後はちょっと迷走期に入ってましてそこまでコストパフォーマンスがそこまで高くないのが現状 です。最近出たBroadwellモデルのMacbook pro Retinaは円安の影響もあってとても高額です。

また、大事な事ですがRetina版のMac Book ProはSSDの交換が出来ません。昔はメモリもHDDもDVD-ROMドライブをSSDに換装することもユーザーの自由だったのに、Macは今となってどこまでもお金のかかる製品になってしまいました・・・(T_T)

 

ということで、当初の予定通り乗り換えましょう!

最近はWindows機からも良いのが出ています。

僕が自信を持ってオススメできるのはこちら!

e936ecff29a6184bc476c93c591e3cd0

c4e5205f7258c64e37f2c22b25de1b51

やっぱりThinkPadなんだよなぁ。

散々煽っておいてそれ?みたいな方も多いのではないかとは思います。

すいません。すっごく普通の結果ですね。

でも条件に合うようなモデルが13.3インチ〜14.0インチ帯にすごく少ないのも確かで、他にもあるにはありますがやっぱりコスパが低いのが現状です。というか、ThinkPadがコスパ最強なのです、頭おかしいですこの値段。

E450 はThinkPadのEシリーズの中でも最も安いモデルですが、バージョンアップしまして非常に評判は良いとのことです(価格.com調べ)。上には更に 堅牢性の高いT450なんて製品もありますが、ちょっとオーバースペックかなという印象です。PCを手に持ちながら現場を歩くなんて人はTシリーズとかの ほうがオススメですが、常に机でしか使わない(僕であればトイレとか)人であればEシリーズで十分だと思います。

lenovoはたまに格安なキャンペーンが来てるので要注目です。

僕はこのモデルが25%OFF(2割5分引)で買えたのでホクホクです。10万切りましたからね。

a6a871dd6a779d10cc46ba6b26ad80c1

SSDはあとで交換します。ThinkPadはメンテナンス性もばっちりなのです。

トランセンドの壊れたSSDが保証で返ってきたらいいなぁ・・・。

 

スペックならマウスコンピューターもなかなか良いモデルを出してます。

2982b9c0b86680ce6d7bd844474354d2

http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookj31/#lb-j311b

ちょっとボディ剛性がいまいちかなぁ・・・といった感じなのですが。

 

そんな感じですね。

みなさんもスタバでスターズをプレイしてどや顔しましょう!

The following two tabs change content below.
2割引

2割引

お酒とダーツとポーカーと中日ドラゴンズを愛しています。名古屋
2割引

最新記事 by 2割引 (全て見る)

2割引 2割引 • 2015年7月8日


Previous Post

Next Post

Comments

  1. ドリィ

    ドリィ 2015年7月12日 - 9:48 AM Reply

    Surfaceが出てこない・・・

  2. 木手コロ助

    木手コロ助 2015年7月12日 - 9:44 AM Reply

    よくまとまった記事だと思いました。
    その昔はドヤ顔Mac(カフェ)俺は一味違うぞLet’note(新幹線)だったよなぁ
    ThinkPadってチャイナに売られていまいちな感情持ってる人がいるかもしれないけど、堅牢性、バッテリー周りのアクセサリー、HDDならプロテクションソフトウェアとか結構いいんだけどねぇ~

コメントを残す

Your email address will not be published / Required fields are marked *


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>