汗だくポーカー

らいつべポーカー勢の集うブログです

論理的にポーカーをやらねば、と強く思う

こめかみです。

らいつべのポーカータグに最近現れた「フースケ」(Yakisoba)さんの配信を見て、ポーカーってやっぱり面白い!と思いました。

スクリーンショット 2015-12-09 4.24.30

ざっくりというと、キャッシュ初心者の勉強配信なのですが、コメント欄と合わせて観ると「ポーカーは理論を踏まえて論理的に解釈すると何倍も面白くなる」という気持ちになりました。自分は5NLでボロ負けをして撤退したクチです。配信者の方たち(2人で配信をしているようです)のハンドへの素直な疑問に対するコメント欄の丁寧な解説が論理的で心地良く大変勉強になりました。

私はSNGをやっていますが、こういった基本的な事をおろそかにしていました。現在は$0.5の9maxを1000戦こなしてROI8%を出す、という目標でポーカーをプレイしていますが、キャッシュも頑張ろうと思いました。

 

■論理的にポーカーをはじめる

 

スクリーンショット 2015-12-09 4.33.54

($0.5 9max turboの全ハンドのポジション毎における利益です)

全体的にVPIPが低すぎるように思えました。また、BTNであまり利益を出せていないように思います。

気になったハンドがありました。
ブラインド(50/100)人数は6人

私 21bb BTN 65c

14bb CO 2bbでオープン
数ハンドだけしか履歴が無いというほぼアンノウンながらVPIP65というプレイヤーだったので、6bbで3betをしました。

相手はコール

フロップ Ac65d

CO オールイン

2ペアですし、負けてるところがAAと66、55しかないのでコールしました。

相手のハンドはTTでした。

 

今回はたまたま65で2ペアだったのでコール出来ましたが、56sで3betはやり過ぎたと思いますし、もし自分がBTNでAJoを持っていた場合どうしていただろうと考えました。VPIP65という相手に対してコールに回すには弱すぎるので3betはするでしょうが、相手にコールされてドンクオールインをされた場合、AQなんじゃないか?もしくはフラドロを警戒したセットか?と必要以上にフォールドしていたように思います。

なんというか、レンジだったりナッシュだったりとある種研究的な要素がポーカーの魅力の1つだと思っていたのに、結局のところ自分がやっているのは特定の場面の「持っているor持っていない」の2択の勝負で、そして神経質になり過ぎているような気がしました。

 

■モチベーションを保つ

 

ブログを書いています。ポーカーとは無関係ですし、毒にも薬にもならない、アンチライフハックをテーマに書いています。

「今生ハイライト」
スクリーンショット 2015-12-06 23.43.39

 

僕がロリコンになるまでの出来事なんかを書いています。

ポーカーにも言える事だと思いますが、「習慣にする」のは大切だなと思います。あくまで習慣、決して惰性にはならないように何かを続ける事って難しいと思うので、常に発見、勉強していかなければいけないなと感じるばかりです。なんだか胡散臭くなりました。

あとはタートルネックのセーターを2着買いました。毛布1枚で凍える生活から少し解放されました。布団は来年に買います。多分。

The following two tabs change content below.
こめかみ
都内在住 24歳 男です。らいつべ暦は7年ほど。 ブログやってます。「今生ハイライト」(http://numasura.hatenablog.com)

こめかみ こめかみ • 2015年12月9日


Previous Post

Next Post

コメントを残す

Your email address will not be published / Required fields are marked *


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>